某マンションのベランダにある 腐食 してしまった 避難ハッチ の 改修事例をご紹介します。 この事例では、ベランダで飼っていたペットの排尿が原因で 腐食 してしまった 避難ハッチ を 交換 しています。 意外と多い事例なんです。 |
|
腐食した 避難ハッチ の上蓋・梯子を撤去。 | |
サンダーによるボルト類の撤去。 避難ハッチ の 改修 工事に於いて、ハツリ工事が一切無いので、騒音の心配がありません。 避難ハッチ の 交換 (改修)作業で発生する騒音は、大きい音でこの切断音程度ですので、ご安心下さい。 |
|
旧 避難ハッチ の下側の蓋を撤去する。 | |
旧 避難ハッチ の枠のみ残し、その他の部品を全て撤去。 ここまでの作業で、おおよそ30分。 ハッチの状況によって、錆止め塗装を施します。 |
|
改修 用ステンレス製上枠及び蓋を設置。 | |
新しいステンレス製下枠のつり込み。 | |
避難梯子の設置。 これら一連の作業は、改修 対象の 避難ハッチ のある部屋から作業しますので、階下の部屋内を出入りする必要はありません。 場合によっては、交換した梯子からおりて、階下のベランダを最後に掃除させて頂く程度です。 |
|
各器具設置後、改修 用枠の周囲をコーキング処理。 今まで腐食していた 避難ハッチ の周囲より漏水していた雨水が、止まります。 写真は、コーキング処理する前に、対象面へ接着剤を塗布し、密着度を増す作業をしているところです。 |
|
完成。 オールステンレス製の 避難ハッチ への 交換 終了です。 ここまでの作業時間は、合計90分程度です。※1 ※1:作業条件により施工時間は変動します。 ★避難ハッチ に関するお問い合せはこちらへ |
避難ハッチ の 交換(改修) |
ハツリ工事不要、カバー工法だから1カ所たったの90分で作業終了! ※1 |